非日常的な思い出を綴るブログ~Stay Gold~

ロードバイクとカメラを通じた非日常の思い出を、色褪せないように綴ります。

GW終了間際のしまなみ海道②初のオミシマコーヒー&大三島に宿泊!(2019年5月)

お越しいただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com


伯方・大島大橋を渡るとそこは伯方島。橋からは「道の駅伯方S・Cパーク」の砂浜が綺麗に見えます。その向こうには造船所も🚢

ランチからあまり時間が経っていませんが、先を急ぐわけでもないので道の駅に立ち寄ります。


あ、自転車持っててくれるんですか、ありがとう😊 (撮影スポットで他の方の邪魔になるので、この後ちゃんとサイクルラックへ移動させましたw)


売店をウロウロ。
見つけちまったぜ、ダイエットの天敵たちを。
レモンな生姜サイダー、八朔プリン、塩ソフトクリームと、デザートのオンパレード(笑)

綺麗なビーチを背景に写真撮ってもらって。


大三島に向かって進みます。

大三島橋を渡った後、大三島の海岸線に出るまでの下りをGoPro動画で! めちゃくちゃ映りがキレイで、ブレも少なくて、買ってよかった...!
※GoPro HERO 6 Blackについては別で纏めようかな~と思ってます

動画で相方さんの不自然な動きがちょこちょこありますが(笑)、原因はこれ! 毛虫🐛が糸で木からぶら下がっていて避けるのに必死!相方さんも私も敢え無く餌食になりました...。


さて、大三島で巡りたいスポットは、今まで行ったことのなかったオミシマコーヒー☕️ちょうどデザート食べまくった後で、体がコーヒーブレイクを欲してました(笑)

しかし、海岸線に出ちゃってから気付きましたが、どうやら大三島橋から下る途中の分岐で別ルートへ進まなければならなかった模様。
他のルートを探すと、やや坂を登って下れば行ける。坂と聞いて相方さんの顔が曇りますが、まぁのんびり行こうよと促します。

緩い坂で割と楽勝でした!
で、とうちゃこ。

16時ラストオーダーで、到着は15時40分頃。知らずに来ましたが間に合ってラッキーでした。

自転車を停めてお店に行くと多くのお客さんが。1杯ずつ丁寧に淹れていらっしゃるのでしょう、注文してからそこそこ待つようですが、良いんです。のんびりいきましょう。

アイスコーヒーとカフェオレを注文したら縁側のような席を確保してまったり。
眺めが良い~。さっき走ってきた伯方・大島大橋が見えます。 てんとう虫と戯れながら待っていると(笑)

コーヒーきました! 味が濃くて深い!少々お高めかな~と思う料金設定でしたが、納得の美味しさ&贅沢な眺望でした。


さぁ、美味しいコーヒーで休憩したら、宿のチェックイン17時にちょうどいい時間。大三島の宿に向かいます。

道中、しまなみ海道で一番好きな多々羅大橋が一望できます。

「道の駅多々羅しまなみ公園」にも立ち寄りました。 やっぱりこの橋が一番かっこいいなぁ!


少しだけ買い物をして、宿へ。
今回お世話になるのは「料理旅館 富士見園」さん。 部屋からは多々羅大橋ビュー✨

料理旅館とあって料理の評判が良く、楽しみです😊
先にお風呂に入り、待ちに待った夕食は... 写真撮り忘れましたが、鯛めしはセルフで食べ放題👑
海峡に鍛えられた鯛の刺身は超絶美味!
メバルの煮付けも、オコゼの丸揚げも、鮑の残酷焼きも、伊予牛の焼肉も、すべて最高でした。


夜、空を見上げると満点の星空⭐️一眼レフを持ってれば...と悔やまれましたが、それはまたの機会に。

程よい疲労&圧倒的な満腹で、翌日はどこへ行こうと話していたのにいつの間にか寝ていましたとさ(笑)


続きます。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

GW終了間際のしまなみ海道①来島海峡大橋~大島へ(2019年5月)

お越しいただきありがとうございます。

5月5日~6日の1泊2日でしまなみ海道を走って参りました!ゴールデンウィーク唯一のライドとなりましたが、最高でした😊


朝6時前に出発。
GoProを携えウキウキの私は、相方さんを助手席に乗せ、新名神山陽道をひた走ります。

目的地=ライド出発地は愛媛県今治市サンライズ糸山。ナビは尾道からしまなみ海道(高速道路)を走るルートを示しますが、今から自転車で走るところを車で走っても何となくつまらんので、勝手にルート変更(笑)

倉敷から瀬戸大橋へ向かいました。
渡るのはなんと6歳の時以来で約30年振り!
瀬戸大橋が完成してすぐ、家族旅行で来たらしいです(記憶無し)。

与島PAにて。ん~いい天気!

香川県から四国入り。
高速を走って愛媛県入り。サンライズ糸山には12時前に到着。臨時駐車場に駐車して、準備したら出発!

今回は大三島の宿を取ったので、尾道今治の王道ルートではなく、これまで行ったことのないスポットを楽しむ方針です。


来島海峡大橋を渡ります。
いい天気で自然と笑顔になっちまうぜ。

ループ橋を降りる相方さんを撮影しますが、高所恐怖症の私は足がすくみます...
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ループ橋を降りるとそこは大島。
お腹がすいた我々は、最も近い場所でランチをとろうと「道の駅よしうみいきいき館」へ寄りました。

海鮮バーベキューは長蛇の列!
でも我々はあまり興味なく(笑)、行列のないテイクアウトにてランチを購入。

鯛飯、タコ唐揚げ、ワカメ入りじゃこ天、せんざんき(鶏の唐揚げ)

デザートに島レモンソフト!

来島海峡大橋を背景に、みきゃんちゃんと一緒に。

満足してリスタートします。
ここからは坂道がいくつかあります。

たぶん大島で一番きつい、宮窪峠を越えます。勾配は緩く、ダラダラ登ります。

峠を越えて下れば、大島の反対側(東側)に出ます。村上水軍で有名な能島城跡を見ながら進みます。

ここの海流が凄い!まるで川のよう。
iPhoneで動画撮影。

この海流を村上水軍が自然要塞として活用していたという話ですが、これ見て納得。敵も攻め込むどころじゃなく、沈まないように必死になると思うわ!

さぁ、次の伯方島はもうすぐ。

続きます。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

【機材】迷走していたアクションカメラ後継機に結論!ついに買いました!

お越しいただきありがとうございます。

長らく迷走して放置していましたが、壊れた中華アクションカメラの後継機探しについに結論が出ました!

結論はこれ!

「GoPro HERO 6 Black」を購入しました。

決め手は、

①ドコモ光に切り替えた際にdポイント10,000ptがもらえ、5/1にポイント反映されたこと
②型落ちのため、dポイント利用可能なAmazonにて3万円台で購入可能だったこと
③翌日配達が可能だったこと


ネットでは、手ぶれ補正が弱いとか、熱暴走が止まらないとか、ネガティブな情報が多かったものの、自分の使い方なら問題ないor何とか工夫できそうな気がしました。

dポイント使って2万円台になるならお買い得じゃない??
しかも今日(=5月3日)注文すれば翌4日に配達されて、5日からの1泊ライドに間に合っちゃうじゃない??

ということで、ついにポチりました!


稼働可能時間が短そうなバッテリーを補完するため、給電しながら撮影できる環境を整えることに。色々思案して、GoProと共に周辺機器をいくつか同時購入!すべて翌日配達とか最高かよ。


*GoProと一緒に購入したもの*

給電しながら撮影するために、充電口がオープンになっている保護ケース

給電用のモバイルバッテリー

モバイルバッテリー保持用のREC-MOUNTS GP-Light3

GoProとモバイルバッテリーをぶら下げるためのREC-MOUNTS 400-Double-GP3

REC-MOUNTS(レックマウント) ダブル用ベースアダプター Type3 [ 400-Double-GP3

REC-MOUNTS(レックマウント) ダブル用ベースアダプター Type3 [ 400-Double-GP3


これらをVengeに装備して、翌5日からある場所へ1泊ライド旅行に行ってきましたので、その様子を次回!

GoProの使用感なども書ければと思います😊


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

令和にちなんだ(?)日帰り旅行(2019年5月)

お越しいただきありがとうございます。

2019年5月1日、元号が「令和」になった日🇯🇵

出勤日に挟まれた祝日のため、宿泊は無理ですが、せっかくのゴールデンウィークなので日帰りでどこかに出掛けようと、相方さんに選択肢を預けます。

①令和最初のお伊勢さん参り
②令和の由来となった万葉集を学ぶ明日香村旅
③令和に関係ない京都の貴船神社


選ばれたのは②明日香村!

奈良県立万葉文化館」なる博物館があるようなので、勉強しに行こうと出発!

阪高速を通り、針インターで降りて山間の道を走り、明日香村へ。

助手席でインスタを駆使していた相方さんの指示で向かった先は...

「cafeことだま」
インスタを賑わせていたのがこれ!

フルーツたっぷりの巨大パフェ&かき氷!この季節は「あすかルビー」というイチゴがメイン!


デザートでお腹いっぱいになり、次もインスタを賑わせていたスポットへ。

狭い激坂を車でクリアした先にある「岡寺」へ。
ゴールデンウィークだけの特別拝観となっていて、至る所にダリアダリアDAHLIA🌺

雨でしたが、花で飾られた綺麗な境内に浄化された気分でした。

お腹が空いて、立ち寄ったのは... 奈良と言えば彩華ラーメン!
岐阜タンメンとの接戦...。僅差で岐阜タンメンの勝利か...?

ということで、日帰りで明日香村を堪能した令和初日でした🍀

※当初目的地の「万葉文化館」は相方さんの反応が鈍すぎたので取り止めました(笑)


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

平成最後のライド②~初の醒ヶ井宿へ(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com

今須宿から進み、国道21号を跨いで行くと、次の宿場町に着きます。

その入口に面白い場所が! 美濃国近江国の国境(県境)です。
こんな溝なんですね~。

この国境をはさんだ2つの宿の宿泊客が寝ながら語った、という言い伝えが「寝物語」として残っているようです。確かに寝ながら話せそうな距離だ(笑)

ということで記念撮影!

さて、先に進みます。ここは「柏原宿」ですね。 昔ながらの建物が残り、風情ある町並みでした。

一里塚や中山道を表す石碑を見つつ進みます。

またしても国道21号をまたいで、名神高速の真下に位置する「醒ヶ井宿」に到着!

めちゃくちゃ綺麗な川が流れていました。この川にあるのが例の水中花やな!

さっそく...
水中花を撮影...

の前に、お腹空いたみたいですので小休止(笑)水まんじゅう&草餅&梅花藻ソフトをば。

よっしゃ、小腹を満たしたら撮影です。
ソフトクリームの名前にもなっている、「梅花藻」(ばいかも)という植物なんですね。

いやー!まだ早かった!
ちょびっとしか咲いてなかった!

↓頑張って撮影するの図

もっと咲いた頃にまた来よう(笑)

さぁ帰ります。ちょっと寒くなってきたので、ペダル回して暖まり。

無事ゴール!
夕飯は定番の... 岐阜タンメン!月2回ペース!!(笑)

令和になってもこの調子でゆるゆる乗って書いていきまーす😊


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

平成最後のライド①~初夏を感じながら中山道へ(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。


4月28日(日)、GW2日目🍀


会社カレンダーでは4月30日、5月2日は勤務日。年休推奨日ではあるものの、仕事峠を越えられなかった私には休んでる暇無し😭
10連休は幻でしたが、それでも3連休&4連休は嬉しいもの!

3連休初日の土曜日は凄まじい強風で、自転車は自重。翌日は良い天気なので、ライドに出掛けました。

出発地はクレール平田。ボチボチで良い相方さんは車載で、出来るだけ長距離を乗りたい私は自走で現地集合(笑)

久々の定点観測。 良い天気!
馬飼大橋からは御嶽山&乗鞍もくっきり🗻

長良川を渡る南濃大橋からは岐阜の山々が一望!伊吹山から乗鞍、御嶽山、恵那山まで写ってます(たぶん)、肉眼では中央アルプスも見えてました🗻 (そろそろ乗鞍スカイラインが開通するな...)

さて、クレール平田で相方さんと合流し、アクチュアルスタート!

本日の目的地は「醒ヶ井宿」。
以前から気になっていた水中花が咲き始める頃かと思い、中山道を辿って見に行くことにしました。

風もさほど強くなく、順調順調。
途中、通称「焼肉ロード」に差し掛かると、良い匂いが...。相方さんが吸い込まれるように立ち寄った先で...。 飛騨牛串@800円の他、ねぎま・フランクフルト・飛騨牛巻き寿司を購入してランチ!飛騨牛やわらかくて美味しかった~。

お腹が満たされたのでリスタート。
車通りの多い道を避け、細い農道を繋ぎます。 新緑とレンゲが綺麗。
お店の軒先に藤の花も綺麗に咲いていました。

国道365号から県道229号へ。
須川沿いをゆるゆる登っていきます。 新緑がホントに綺麗🌱ブロッコリーとカリフラワーの共演みたいに見えるのがイイ、マヨネーズかけて食べたい(笑)

山間の畑もレンゲだらけ。

しばらく進み、国道21号に合流するあたりが「今須宿」でした。 それが一番綺麗なチューリップやんな、わかるよ(笑)


中山道ライド、続きます。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

春の知多イチ②~海岸線は追い風ヒャッホイならず(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com


南知多町に入りました。グリーンバレイ方面へ向かい、豊浜交差点に出るのが本来の背骨コースのようですが、いつも道順がよく分からなくなり、東側の海岸線へ出てしまいます(笑)

海鮮バーベキューで賑わう魚太郎の前を過ぎ、ふと海を見ると、大勢の人! 潮干狩りをやってるんですね。子供も大人もキャッキャして、楽しそうでした😊何名かがこちらを見てました、ピッチリジャージに身を包んだ自転車乗りは変人に見えるでしょうか笑)

さて、師崎に到着しますが、行楽日和で車も人も多く、立ち止まらずスルー。

少し走ったところで海の写真をば。 強風は吹かなくなり、波も穏やかです。

そのまま知多半島西側の海岸線を北上していきます。

山海海水浴場前。
夏になると賑わう砂浜も、今は閑散。

あっという間に野間灯台へ。

海岸線を北上するルートにしたのは、昼から南の風だと予報で見たからなのですが、どうやら北からの風が吹いている...。緩い向かい風です😢

背骨ルートと向かい風で足を削られたか、ちょっとしんどくなってコンビニで長めの休憩を。
カルピスとプリンで回復! 知多半島はどこでもサイクルラックがあって助かります。

常滑市まで戻ってきて。
SONYの盛田さんご生家には今回は寄らずに写真だけ。

常滑駅近くの交差点で信号待ち。ふと横を見ると、常滑焼で作られた七福神が!
この道は何度も走っていますが、初めて気付きました!(笑)

少し先の大蔵餅に立ち寄って和菓子を購入。ゴール後のご褒美をね(笑)

そのままヘロヘロ走って無事ゴール!
なかなかキツかったなー。

そうそう、このライドで超サイヤ人になれたようです。

自転車壊れるわ!(笑)


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

春の知多イチ①~背骨アッペンダウン(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。


4月21日(日)

相方さんは資格試験のため不在。夕方に会場まで迎えに行く約束をしているので、午前中~14時ぐらいまでが限界ですが、おひとりRIDEに出掛けました。
前日の晴天☀️は崩れてしまい、ガスったような天気...。雨の心配はないものの、当初目論んでいた青山高原は眺望を期待できなさそうなのでパス。代わりに、久々に知多半島をグルッとすることにしました。

出発地点はお馴染みの新舞子。ここから背骨を走って師崎へ行き、時計回りに戻って来る予定です。

背骨とは、知多半島の真ん中を南北に走るルートで、主に農道です。基本的にアッペンダウンしかない道...。

しかも、後で写真を見てもアップなのかダウンなのかが超絶分かりづらいトラップ付き!(笑)

散った桜🌸の木が初夏を感じさせる(これはやや下り)

車の往来は少なくて走りやすい~(これは多分登り)

「味覚の道」と名付けられた広域農道です(ここまで登ってきてここから確かちょっと下り)

ちょっと高台から見通しの良い道(これは下り、間違いない)

下ったと思ったら登ります(たぶん)

そこそこ高いところも通るので、セントレアも見えます(手前の草ジャマwww)


ここが結構好きなとこ!何となく日本ぽいようで、日本ぽくなくて、ツールの中継に映る田園風景のような、そうでないような...ナンノコッチャ??(笑)

ほんで、高速道路の上を渡ったり...。

道の名前が変わったり...。(違う自治体に入ると変わるのかな?)

わかりやすく下って登るパターンもあり...。

全然海じゃないところで、海のまち南知多町へ突入!

次回は海の写真多めです(笑)


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

定番コースで桜散り際ポタ(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

日曜の午前中、おひとり様ライドへ。
いつものコース。


大江川沿いの桜🌸
まだまだアピール中(笑)

木曽川CRを走り、折り返し地点の桜🌸
だいぶ散っている。向こうには鯉のぼりが次の主役を狙う!?(笑)

木曽川CRから、木曽川堤駅に停まる直前の名鉄と桜🌸

今年の桜🌸はこれで見納めかな。
また来年、元気に咲いておくれ。



ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

桜だより~岐阜の桜並木と名木を巡る③(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com

木曽三川公園近辺の満開の桜並木を堪能しましたが、実はまだ見たことの無い桜が岐阜にあった...!

その桜は開花状況がネットで日次更新されていて、こまめにチェックしていましたが、なんとこの日に満開宣言が!

木曽三川公園からは距離があるので、車で向かいます。時間的に夜のライトアップ狙いです🌸

山あいの道を走ること小一時間。
駐車場に停め、高まる期待に小走りで坂を登った先に見えたのは。

根尾の淡墨桜です🌸

樹齢1500余年と言われる桜。継体天皇お手植えの桜と伝えられ、淡いピンクのつぼみが、満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたらしいです。「虫米食べて大化の改新」が645年、それより前からここにあるのか...!

樹高16m、幹回9.9mもあり、山梨県「山高神代桜」、福島県三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。

その大きさに圧倒されます。

シロアリ被害で枯れる寸前まで弱ったり、昨年の台風では大枝が複数折れたりと、幾度も危機に瀕しては、地元の方々の深い愛情によって乗り越えてきたと聞きます。添え木で支えられていますが、立派な枝振りで、たくさんの花が輝いていました。

見ることが出来て良かった!


奥の少し小高い場所には「二代目」の桜がありました。 こちらも既に大きな木です。
二代目も立派に育つんやぞ!

初代淡墨桜にも、いつまでも元気でいて欲しいなと思いました🌸


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

桜だより~岐阜の桜並木&名木を巡る②(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com

平田公園付近の桜並木はかなりの距離で咲き誇っていて、どこまでも満開の桜を楽しめます。

土手の下には畑があり、トラクターで土を耕していました。
その耕した後をカラスが付いていくのが何とも面白い!(笑) 掘り起こした土に食料が隠れてるんでしょうね、しばらく眺めてました(笑)


さて、再びこぎ出し、働き方改革の先駆者「未来工業」方面へと向かう道で振り返ると、長い桜色の帯が見えました🌸

お次は未来工業からすぐの、去年見つけた取っておきの桜並木へ! 美しすぎる...🌸
ここが一番、桜トンネルになってる場所かな🌸


更に北へと足を伸ばして墨俣一夜城まで...と思いましたが、結構満足してしまい(笑)、背割堤を走って戻ることに。

そしてここも圧巻でした🌸

そのまま駐車場へゴールして終了!
最高の花見ライドでした🌸

でも、岐阜の桜と言えば忘れてはならないところがもう一箇所ありまして...。

ということで続きます。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

桜だより~岐阜の桜並木&名木を巡る①(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。


桜の開花宣言は各地で聞こえど、寒の戻り(戻り過ぎw)で冷え冷えとした4月1週目。
でも、週末には気温が上がって一気に桜が開花するのでは...と期待していました。


天気の良い土曜。
岐阜の木曽三川近辺には多くの桜並木があるので、グルグルと巡ってみようと、立田大橋下の駐車場を昼前に出発!

早速向かうはランチ!(笑)
花より団子です。

真っ直ぐお店に向かうのではなく、桜を辿って。

中江川沿いを北上。

やっぱり満開🌸
休日と満開が重なるのは珍しい気がする!

亀も日向ぼっこする陽気。
少しこいだだけで暑い暑い!

相方さんは着用していたウィンドブレーカーとシューズカバーを早々に脱ぎ、私のサコッシュに放り込みます(笑)
サコッシュ持ってて良かったわ(笑)

琵琶湖の銅像かな?分かります分かります。

タンポポと菜の花と桜と。

フォトセッションを挟んでいたら時間がかかってしょうがない!(笑)
やっと到着したお馴染みの「151@」(いちごいちえ)でランチです。

この日のランチは最強コンビが!
スープカレー(左)と、魚介のブイヤベース(右)は黒鯛入り!


さて、根が生えそうになりますが、まだまだ見たい桜並木はたくさんあるので出発!

続いて向かうは、平田公園界隈に伸びる桜並木!
ここは道の両側に桜があるので豪華絢爛! ヤベェースゲェー!!!
道幅が狭まるところはトンネルのようでした!

桜並木はまだまだ続きます。
記事も続きます。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

おニューのRaphaアイテムは自転車カテゴリーを超えて...(2019年4月)

ご訪問いただきありがとうございます。

また買っちゃった。
東京出張のついでに、Rapha東京店に足を伸ばして。 通勤用のリュックを新調!

帰りの新幹線では1,300円の蟹飯を。
至福の時じゃ。


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

最繁忙の3月を乗り切ったご褒美(2019年3月)

ご訪問いただきありがとうございます。

かつてないほど忙しかった年度末。
何とか乗り切った(はずの)自分にご褒美あげないとやってられん!

桜おはぎ

坦々麺(鶏唐揚、春巻き、焼売セット)

Newジャージ上下

憧れのRaphaのジャージ&ビブ!
相方さんには「またネイビーだね(笑)」と...。


いやいや、そんなことあるかいな、色んな色持ってるやろ!

WAVEONEで作成したオリジナルジャージはネイビー基調のアーガイル柄。

VALETTEの限定生産ジャージはネイビー基調の星座柄。

ほら見てみぃ、色んなネイビーがあるやろ?
ネイビー最高かよ!


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

今シーズン初の琵琶湖サイクリング!③やっぱりスイーツと麺は外せない(2019年3月)

ご訪問いただきありがとうございます。

前回からの続きです。

〈前回記事はこちら〉

stay-gold.hatenablog.com


鯖寿司でお腹いっぱいになりました。
なったはず...です。

しかし、目の前にあるお店に吸い込まれてしまいました。

近江八幡日牟禮ヴィレッジ たねや
相方さんがひょっこりはん(笑)

和菓子を売っている横で、たこ焼きみたいなお菓子を焼いていたのが気になり、ぜんざいと共に注文してイートインでいただきました。 つぶら餅」だったかな。プレーンでも美味しいけど、温かいぜんざいに入れてもGoodで、餅好きな私としては堪らん!

お腹ははち切れそうです(笑)

スイーツまで食べて満喫したのでさぁ帰ろうと、来た道と同じ道を帰ります。

少し天気も良くなってきたかな。 この日初めて着用した、Raphaのシューズカバーも良い感じでした。リフレクション素材で夜はピカーっと光ります。なんだかピンクだらけになってきたな(笑)

帰りは雨に降られることもなく、追い風基調でビューンと帰れました。


ピエリ守山に到着して自転車を片付けたら、最強の滋賀メシと評判の(私たちの中でw)、アイツを食べて帰ることにします。 近江ちゃんぽんJAFカード提示で味玉トッピングが無料!嬉しい!

帰りは大回りして、新名神の新しく開通した区間を走ってみました。
土山SAを過ぎたあたりから、四日市JCTまで繋がったんですね。亀山JCT~東名阪を経由せずに伊勢湾岸道へ行けるのか。渋滞緩和に期待!
新しく出来た鈴鹿SAではF1関連の展示も!

寒かったですが、楽しく美味しいライドでした!


ご覧いただきありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村